防災グッズを捨てる。

防災リュック一式を捨てました。

え、捨てちゃうの??と思う方が多いかと思います。

防災リュックは登山で使わなくなったサイズの物を代用し、そこに必要ではなかろうかと思うものを詰めて、寝室のクローゼットにずっと置いてありました。

が、そもそも趣味で山登りやっていて2サイズのリュックを持っているのでオフシーズンで使ってない方のバッグを防災用として使えるなと思ったのです。

それで詰めてあったものをとりあえず全出ししてみました。

⚫手動ハンドル式ラジオLEDライト
⚫履き古した下着
⚫生理用品
⚫マスク
⚫ラップ
⚫トイレットペーパー
⚫いつが期限か、用途が何かわからない薬
⚫パキッと折ると発光する棒
が入っていました。

…これを非常時に持って逃げるか??

いや、こんなの持っていきたくもないね。

だいたい災害に遭って凹んでいるのに履き古した下着しか着るものがないなんて余計落ち込みそうだよ...

ラップやマスクも昔のもの過ぎて古い!

そんな不要なものをリュックに詰め込んで何年もクローゼットに置いてたなんて!!!


手動ハンドル式ラジオライトとパキッと折ると光る棒以外は一旦全捨て。

リュックはフリマに出すことに。



さて、オフシーズンのリュックに何を詰めるべきか。

持ち出し用防災グッズには2種類あるらしい。

 
1次持ち出し→取り敢えず、その場から逃げる為
2次持ち出し→安全を確保してから、避難生活をおくる為
 
 とりあえずその場から逃げるためならわたし普段使ってる鞄だけで充分だな。
安全を確保してから避難生活のためなら何がどこにあるかは完璧に把握してるので常日頃からパッキングする必要は無いような。


ということで防災リュック常備しません。

防災リュックは常備しませんが山をやるので防災グッズとして使えるものはたくさんあります。
水やドライフード的な食べ物から寝袋、ライト、食器等の生活用品までね。
なんなら暴漢と戦えるピッケルもあるわ!
というのは冗談ですが、、

東北の震災のあとこちら東海地方でもいろんな防災グッズが売り切れになりましたが、登山用品店は盲点だったようで在庫がわりとありました。
趣味アウトドアは災害時かなりの武器になるのかもしれませんね。