わりと長持ちする"厚紙はりみ"のわりと詳しい作り方。

最近ブログ更新サボってたのに久しぶりにアクセス分析見てみたらついこのあいだの日曜日のアクセス数が飛び抜けて異常だった。

どうやらはりみを自作する記事がたくさん読まれたみたい。
こんな地味な記事なのに。
いきなり何百人もの人がはりみ自作に興味持つ?
テレビではりみでも取り上げられたのだろうか?
それにしたってその番組地味過ぎでしょうよ!
ちなみにこちらの記事であります。
この時自作したはりみは薄汚れてきてはいるものの今も現役で活躍中~
紙だから静電気も起きないのでかき集めたホコリや髪の毛はサララとゴミ箱へ落ちてゆきますよ。
それにしてもこの記事に書いてある作り方ざっくり過ぎる。
あの頃はブログを使いこなせてなかったから写真をたくさんいれれなかったんだな。
まあ今もたいして使いこなせてないけど。
 
ということで写真を細かく入れて作り方を再度アップしましょうかね。
 
準備するモノ

f:id:hitorigoto510:20151110172956j:image
 
①まずA4の厚紙を縦に置き、短い辺の中央から下へ向かって垂直に11cm切る。(短い辺の長さの半分)
f:id:hitorigoto510:20151110173006j:image
②切った先を支点にして左右を重ねて折り込む。
f:id:hitorigoto510:20151110173014j:image
③上の辺と横の辺がぴったりと重なるように。
f:id:hitorigoto510:20151110173044j:image
④ホッチキスで3箇所適当に止める。
f:id:hitorigoto510:20151110173055j:image
⑤先端をこのように折ると持ち手となる。
f:id:hitorigoto510:20151110173107j:image
あとは絵なんか書いたら、ほれ自作はりみの出来上がりだよ!
f:id:hitorigoto510:20151110173142j:image
わたしが最初買おうとしてたはりみにはこんな絵がかいてあったような。
 
せっかく作ったし薄汚れた初代のはりみは捨てて2代目とこれからはお付き合いしていきます。
簡単に捨てられるのも手作りならではですね。